ASTRAX_Donation.png

 

MiG-29Banner.png

↑MiG-29による成層圏飛行体験ツアー

 

ASTRAX_002.jpg

↑気球による成層圏宇宙旅行受付中

 

ToBeAnAstronaut.png

「民間宇宙飛行士への道」連載中

 

wsw_poster.jpg

↑弊社は2014年から国連世界宇宙週間の公式スポンサーです。

 

TheRocketPrince_HP_Banner.png

   ↑ロケット王子公式ホームページ

 

TheRocketPrince_FB_Banner.png

 ↑ロケット王子公式Facebppkページ

 

Virgin-Banner.png

 

ClubTourism1.jpg

  ↑クラブツーリズムで行く宇宙旅行

 

Richard.png
   リチャードブランソン氏とともに、ヴァージンギャラクティック社の宇宙飛行に契約いたしました。
   2017年に宇宙出張に出発します。
mars_one.jpg
弊社はMars Oneプロジェクトを応援しています。

 

StudioRIM_Hawaii.png

2016/01/06 ISLAND HAWAIIに出演

 

TEAM_ZERO.png
2012年5月13日に実施した無重力飛行 
ZERO-0715.png
 2012年7月15日に実施した無重力飛行
ZERO-0825.png
 2012年8月25日に実施した無重力飛行
ZERO-0730.png
2013年7月30日に実施した無重力飛行 
ZERO-0731.png2013年7月31日に実施した無重力飛行

ZERO-20130926.png

2013年9月26日に実施した無重力飛行

ZERO14-0315.png

2014年3月15日に実施した無重力飛行

ZERO14-0316.png

2014年3月16日に実施した無重力飛行

ZERO14-0330.png

2014年3月30日に実施した無重力飛行

ZERO141103.png

2014年11月3日に実施した無重力飛行

ZERO20141129.png

2014年11月29日に実施した無重力飛行

ZERO20150307.png

2015年3月7日に実施した無重力飛行

ZERO20150308.png

2015年3月8日に実施した無重力飛行

ZERO2016-0321.png

2016年3月21日に実施した無重力飛行

 

Ishida-san_interview.png
   無重力スペシャリスト石田喜子さん
          インタビュー(その1)
yamada.png
    ↑宇宙(無重力)記念写真用器具
    DRAGON x Frameを共同開発中 
NEW_TYPE.png
    既成概念や固定概念に縛られない
  スーパーニュータイプと呼ばれる超新人類を育成。ようこそTEAM ZEROへ。
 
ZERO-G_Present.png
      新しい誕生日プレゼントの形
  10歳の誕生日のお祝いに無重力体験

 

 

anh-01.jpg

ASTRAX×HART&WALKコラボで実現

            「宇宙ペンダント」

 

sugoihito.jpg

↑日刊すごい人!に取上げて頂きました。

 

VENTURE_STORY.png

↑先端人国際宇宙サービス代表

       山崎大地インタビュー

 

GiveOne.png

↑Give One リレーインタビューに登場

 

photo.JPG
   ↑NASAから弊社宛に頂いた感謝状
 
SpaceRamen.png
    珍來×ASTRAX=「宇宙ラーメン」
2012年9月1日〜11月30日まで珍來11店舗にて販売。現在は終了。
 
 
RujinTaidan1.jpg
↑山崎大地×西川りゅうじん対談前編
 
RujinTaidan2.jpg
↑山崎大地×西川りゅうじん対談後編
Apple_Talk.jpg
   ↑APPLE銀座でのトークショー
TraditionJapan.png
↑Tradition Japan Special Interview
inami_blog.png
↑宇宙旅行者稲波紀明氏オフィシャルブログ
  • ASTRAX Channel
  • 131の記憶 memory of 131
  • ASTRAX STORE amazon.co.jp
  • Club TASTRAX_STORE_Facebook.png
  • banner_kouen.png

 

 

 

弊社社長山崎大地による講演・取材等、

随時受付中です。

ご依頼、お問い合わせはこちらから。

 

 

 

【ニュース:News】

 

この度、有限会社国際宇宙サービスの経営革新計画が、中小企業等経営強化法第8条第1項に基づき、神奈川県知事により承認されました。

これからも、さらなる革新的な経営に挑戦してまいります。


KeieiKakushin.png

 

この度、有限会社国際宇宙サービスの経営力向上計画が、中小企業等経営強化法第13条第1項に基づき、関東経済産業局長により承認されました。

これからも、さらに経営力の向上に努めてまいります。


Keieiryoku.jpg

 

この度、有限会社国際宇宙サービスは、革新的ものづくり・商業・サービス開発支援補助金交付規定第6条第2項に基づき、全国中小企業団体中央会より補助金交付が決定されました。

これからも、さらなる革新的なものづくり・商業・サービスの開発に取り組んでまいります。

 

Monodukuri.png

 

 

【イベント&ツアー:Event&Tour】


弊社は、国連世界宇宙週間事務局との協力により、ASTRAX国連世界宇宙週間実行委員会を中心に、様々な宇宙利用についての啓蒙活動に貢献しております。

今年も様々な宇宙イベントを開催してまいります。ぜひご参加ください。


WSWJ2017Poster.jpg

 

ASTRAX_002.jpg

 

SpaceCamp&Academy.jpg

 

 

SpaceCamp2017.jpg

SpaceCamp2017-2.jpg

 

 

Singapole.jpg

 

 

PremiumTour.png

 

 

Hawaii2017.jpg

 

 

Hokkaido2017-2.jpg

 

ァージングループのリチャードブランソン会長のプライベートアイランド、カリブ海にある「ネッカーアイランド」。今年も行きます!11月30日〜12月11日(移動日含む)。

リチャードブランソン会長のご自宅に宿泊し、ブランソン会長やそのゲストとともに宇宙を語り合う贅沢な1週間。11月にもチャンスがあります(11月9〜20日)。


NeckerIsland.png

 

 

【過去のイベント&ツアー:

 

Past Event&Tour】

 

Machupichu.png

 

 

VG&SS2017.jpg

 

TucsonSpacePortOpeningCeremony.png

 

 

【ASTRAXの主なサービス】

 

ASTRAX-LunarCity-1.png

ASTRAX-LunarCity-2.png

 

 

Speech-1.png

Speech-2.png

 

 

ASTRAX-Advisor.png

 

 

ASTRAX-Space-Tours1.jpg

ASTRAX-Space-Tours2.jpg

 

 

ASTRAX-20170327-1.jpg

ASTRAX-20170327-2.jpg

 

 

ASTRAX-Taichi-1.png

ASTRAX-Taichi-2.png

 

 

You Tube

twitter

facebook

ASTRAX-Taichi-1.png

ページトップへ